トレーニングアイテム

サッカー自主練習お勧めグッズランキング!(室内向け)1位はどの家庭にも必ずある超意外なもの!?

今回ご紹介するのは室内でサッカーの自主練習で使えるお勧めのグッズです。サッカーの自主練習を続けていると、「練習が効果的にできるアイテム欲しい!」と思う方も多いと思います。 我が家では小学生の子どもが練習が無い日に自主練習を続けていますが、そ...
パス

ジュニアサッカー/親子でできる自主練習 ~パス・キック練習編~

今回、紹介する自主練習は親子でできるパスやキックの練習です。通常の対面パスだけでなく、親子で楽しみながらも子どもが上手くなる要素を組み込んだ練習メニューになります。近くの公園などで気軽にできるものなので、チームの練習や試合のない休日に、親子...
ドリブル

ドリブルで抜いた後、追いつかれない3つのコツとは!?「ジュニアサッカードリブル講座」

ドリブルで抜いた相手に追いつかれてしまう。 「相手の逆をとって抜いた!」「練習したフェイントでかわせた!」と思ったのもつかの間、抜いたと思ったディフェンダーに追いつかれてしまうという経験をしたことがある子ども達は多いのではないでしょうか。 ...
サッカーお勧め書籍

「僕らがサッカーボーイズだった頃」ジュニアサッカーお勧めの本(ジュニアプレーヤー・親向け)

今回、ご紹介するジュニアサッカーに関するお勧めの本は「僕らがサッカーボーイズだった頃」です。著者は長年フリーランスのサッカージャーナリストとして活躍されている元川 悦子 氏。吉田麻也選手、本田圭介選手、南野拓実選手、遠藤航選手など有名なプロ...
サッカーお勧め書籍

サッカー新しい攻撃の教科書~カウンターと組織攻撃の正しい理解と活用~ ジュニアサッカーお勧めの本(指導者向け)

今回、ご紹介するジュニアサッカー指導者向けのお勧めの本は「サッカー新しい攻撃の教科書」~カウンターと組織攻撃の正しい理解と活用~ 坪井健太郎著 です。サッカーの新しい教科書シリーズの第3弾で攻撃に特化した教科書になります。 普段、子ども達に...
ジュニアサッカー観戦

4年生では状況認知と判断を伸ばしたい ジュニアサッカー観戦記

今回の観戦は東京の各ブロック中堅上位(ベスト8~ベスト4)同士の対決。個人技術の高い選手が両チームに数名ずつ。1対1の攻防ではどちらもしっかり身体を当てるディフェンスができ、白熱した試合展開となりました。 両チームともにディフェンスラインか...
リフティング

楽しんでやるジュニアサッカー自主練習メニュー~ボール入れ~

子どもたちはサッカーを楽しめているのか? 今回、紹介するのは室内で楽しみながらできる自主練習メニューです。 うちの子どもは5歳からサッカーを始めましたが現在は小学校高学年。公式戦という真剣勝負が増えた一方で、楽しんでサッカーをやっている姿も...
リフティング

サッカーが上手くなるリフティングのメニューとは?

リフティングができないとプロになれない? 日本のジュニア世代ではリフティングが重視される傾向があり、100回できるようにならないと試合にでられないとか、500回、1000回と数を競い合うようなシーンが多く見られます。 子どもが「継続して努力...
サッカーお勧め書籍

8人制サッカーの教科書 ジュニアサッカーお勧め本(指導者、小学校高学年向け)

今回ご紹介する本は、8人制サッカーの教科書 内藤 清志 著 日本ミニフットボール協会監修 です。2011年度よりジュニア世代(U-8 U-10 U-12)で取り入れられた8人制のサッカー。11人制のサッカーと性質は大きく異なります。 私自身...
サッカーお勧め書籍

ジュニアサッカーお勧めの本(指導者向け) Football PRINCIPLES 岩政大樹・著 ~躍動するチームは論理的に作られる~

ジュニアサッカーの指導者にお勧めの書籍 今回、ご紹介する本はFootball PRINCIPLES~躍動するチームは論理的に作られる~ 岩政大樹・著です。 鹿島アントラーズで長く活躍し、日本代表にも選出されていた岩政大樹元選手。現役時代は得...